むすびの会は、学校現場で日本の伝統芸能を体験的に学ぶ機会を応援することを目的に実演家、学校現場教員、研究者らで2002年に設立された協会です。実演家の学校等へのご紹介、普及活動、新しい切り口での紹介手法や教材開発にも挑戦しています。
What's new
最新情報&お知らせ
会報 | むすびの会会報21号(2024年春)を公開いたしました。 |
---|---|
むすびの会20周年記念事業 | 公演 「恋の表現 文楽人形と日本舞踊の動き 実演とお話」 【公演終了しました】 2023年9月15日(金)14時〜昼の部 18時半〜夜の部 銕仙会能楽研修所にて”恋”をテーマとした文楽と日本舞踊による公演を主催いたしました。 出演:吉田勘彌 他 ・ 西川祐子 藤間清継 当日の様子をこちらからから動画でご覧いただけます。 |
むすびの会20周年記念事業 |
公演 「祈りの表現 能楽と琉球舞踊 人間国宝によるお話と実演」
【公演終了しました】 2022年8月10日(水)14時〜 銕仙会能楽研修所にて “祈り”テーマとした能楽と琉球舞踊による公演を主催いたしました。 出演:大倉源次郎 馬野正基 ・ 志田房子 志田真木 当日の様子をこちらから動画でご覧いただけます。 |
講座 | 講座「研究者による伝承者の世界紹介」を2022年6月4日(土)に開催いたしました。 |
会員様のご紹介 | 新しく会員様のご紹介ページを公開いたしました。 ぜひご覧ください。 |
研究公演 能と日本舞踊 『山姥』の世界 |
【2020年12月6日に開催いたしました】 当日の様子を公開いたしました。2021年2月15日UP |
出版のご案内 | むすびの会に関わる先生方が登場するインタビュー本『ようこそ伝統芸能の世界』が出版されました。 出版社に直接お問合せ頂き購入することも可能です。 |
伝統芸能紹介動画 | 伝統芸能を紹介する動画をむすびの会に関わる先生方ご協力の元、作成しています。 能楽シテ方・狂言方・囃子方・文楽(太夫 三味線 人形)・日本舞踊・地唄舞版が完成しました。英語字幕版もございます。是非ご覧ください。 |
伝統・文化教育 | オリンピック・パラリンピック教育の一環として日本の伝統芸能(狂言と日本舞踊)とバレエの身体表現を比較する講座を受け持たせて頂きました。 詳細はコチラをご覧ください。 |
ひふみ体操 | 日本舞踊の基本動作を取り入れた体操着で踊れる体操です。 教材開発ページを追加しました。 ぜひご覧ください。 |
茶の湯サロン | むすびの会 茶の湯サロン(年4回)第4期 @品川区内 茶室 お稽古事ではない、茶の湯を通して日本文化を学びます。 詳細はコチラをご覧ください。参加者募集中 |
文楽鑑賞+楽屋訪問 | 東京での文楽公演の際に、楽屋訪問等を行うことが出来ます。 ご希望の方には、事務局までご連絡ください。 |
Press & Media
メディア掲載情報