現代の伝承者の技と心
むすびの会20周年記念事業
能楽と琉球舞踊 “祈りの表現”
2022年8月10日に開催いたしました
琉球舞踊「稲まづん」 | 志田房子(重踊流宗家 人間国宝) |
---|---|
琉球舞踊「かぎやで風」 | 志田真木(重踊流二世宗家) 比嘉聰(組踊音楽太鼓 人間国宝) |
能楽 舞囃子「弓八幡」 | 馬野正基(観世流シテ方) 大倉源次郎(大倉流十六世宗家 小鼓方 人間国宝) |
能楽と琉球舞踊 “祈りの表現”

『山姥』研究公演
能楽師×日本舞踊家×研究者
2020年12月に開催いたしました
能楽師 喜多流シテ方 狩野了一
日本舞踊家 西川流宗家 西川祐子
鳴り物 福原流囃子方 福原百之助
研究者 武蔵野大学能楽資料センター長 三浦裕子
その1:講座
その2:鼎談
その3:仕舞
その4:日本舞踊
その5:質疑応答

日本語バージョン

English Version

日本語バージョン

English Version

日本語バージョン

English Version

Chinese Version

Korean Version

日本語バージョン

English Version

日本語バージョン

English Version

日本語バージョン

English Version